海外からブログを書いて稼ぎたいけど、どうすればいいの?本当に稼げるの?
留学や駐在、ワーホリ、海外移住をきっかけに、ブログをスタートされる方は多いですよね。
結論からいうと、海外からブログ開設はできて収益化も可能です!
実際に筆者も、海外から収益化を見込んだブログを開設していますが、いくつかポイントを押さえることが大切です。
この記事では、私が学んで実践してきた体験談をもとに、こんなお悩みを解決します。
- ブログで稼ぐためのポイント(初心者の方におすすめ)
- 海外から収益化を目指したブログの開設方法
- 海外在住者に当てはまりやすい注意点をQ &Aで紹介
それでは最後までお読みください。
ブログを始めたい海外在住者が発信する内容とは?
まず、海外からブログを発信するときにどの読者に向けて記事を見てもらいたいか、ターゲット層によって書き方が異なります。
大きく2つに分かれます。
- 海外向けブログ(海外に住んでいる方が対象。英語表記などが必要)
- 海外在住の日本人向けに作られたブログ(日本語表記でOK)
例えば、このブログは海外から発信していますが、見てくれる方が海外在住の日本人の方と仮定しているので、日本語表記で作成しています。
そのため、最初に海外在住者がブログを始める場合、どのターゲット層に向けて発信をしていくか決めることが大切です。
海外からブログで稼ぐために必要な5つのポイント
次にブログで稼ぐためには、いくつかポイントをおさえることも大切です。
ここでは、実際に受講をしているwithマーケのロードマップに沿って解説していきますね。
- YMYLジャンルは避けること
- 特化ブログか雑記ブログでいくか決めよう
- ジャンル選びの3要素とは
- 書けない場合は自分の経験を書き出そう
- おすすめ参考ジャンルとは?
それでは1つずつ解説していきます。
① YMYLジャンルは避けること
まず、ブログ初心者が記事を書く場合、YMYLジャンルは避けましょう!
YMYLジャンルは、「Your Money or Your Life」の略で、その人の人生に関わる記事のことを指します。
主に、「医療・健康・美容・金融・法律」などのジャンルが挙げられます。
これらを避けた方がいい理由は、Google側も信頼性のある記事を上位表示させたいので、初心者が狙うジャンルとしては難易度が高いからです。
例えば、「子供の医療」について調べようとします。
その場合、実際に表示される検索画面もこのように専門性の高い記事が上位表示されていることがわかります。
例えどんなに良い記事を書いたとしても、専門性や権威性のあるサイトと比較されてしまうと、個人ブログは評価されにくいです。
よって、ブログ初心者にとって、これらのYMYLジャンルは避けた構成を考えていきましょう。
② 特化ブログか雑記ブログでいくか決めよう
それでは、前述のYMYLジャンルを避けて発信する場合、どのような点に気をつけていけば良いのか気になりますよね。
ブログのジャンルは、2つの構成に分けて発信を考えていきましょう。
- 特化ブログ(1つのジャンル)
- 雑記ブログ(複数のジャンル)
特化ブログは、1つのジャンルに沿って情報発信されているブログをいいます。
このメリットとして、ジャンルが特定されているので、専門性を売りにしやすいのが特徴です。
例えば、「世界旅行」について書かれたブログがあるとします。この場合、旅行について専門知識が書かれている記事になるので、別のジャンルの記事はありません。
また雑記ブログは、複数のジャンルで情報発信されているブログをいいます。
このメリットとして、自由度が高く、初心者でも書きやすいことが特徴です。
初心者でブログを書くときに、「何を書いていいかわからない」という悩みを抱える方は多いと思います。
これらの悩みを解決する手段として、雑記ブログの方が書きやすいでしょう。
ただし、雑記ブログの場合は専門性に欠けやすくなるため、少なくとも3つのジャンルに絞ることが大切です。
③ ジャンル選びの3要素とは?
具体的にジャンル選定を考えるときに、以下の3要素がポイントです。
・目的を達成できる
・自分が好き、または得意である
・SEO的に勝算があるのか
これらの3要素を押さえるポイントは、ブログは長期戦になるのでどれも欠けることはできないからです。
では具体的に、私がこのブログを始める時に考えた例をお話しますね。
目的の達成:収益化の達成
自分の好き+得意:フリーランスでどの場所にいても仕事を継続できていたこと、女性のキャリアについて
SEO勝算:YMYLに該当なし
このような形で構成を考えていきました。しかし最初からまとめられたわけではなく、次のパートでご説明する、自分のこれまでの年表を書いたことでまとめられるようになりました。
もしまだピンとこない方は、この後の記事を読み進めてみてください!
④ 書けない場合は自分の経験を書き出そう
続いて、ジャンルを詳細に考える上で自分が今まで経験したことや体験したことを書き出すことも大切です。
特に大切なのが「過去悩んでいたけど、乗り越えたこと」です!
これらは、そのことで悩む人に向けて解決策を提示する有益な情報になるからです。
例えば、私の場合だと自分の歴史を書き出していった時に、どの年齢でも“キャリア”について悩んでいました。
しかし根底の思いとして、「どの場所にいても、仕事を継続できる自分でいたい」という思いから、数年前にフリーランスに転身しました。
今では、海外にいても子育てをしても仕事が継続できているのは、このフリーランスという選択肢をしたおかげだと思います。
よって、過去悩んでいたことや、現在挑戦中のことについてジャンルを考えていくことで発信したい方向性がみえてくるので、おすすめな作業です。
⑤ おすすめ参考ジャンルとは?
これまで①〜④をご紹介してきましたが、迷ってしまった方は書きやすいおすすめジャンルがあります。
それが、以下のジャンルです。
- 恋愛(婚活体験談など)
- オンラインスクール
- 副業
- フリーランス
- 通信系
- 就職活動、転職活動
- 英語 など
例えば、恋愛だとアプリが人気で、マッチングアプリを利用して婚活を考えている方もいますよね。
Googleでも「婚活 市場規模」と調べると、市場規模も広く、今後も関心を集めるキーワードであるだろうと予測が立てられます。
自分の興味や関心がある分野で、すでに解決していれば誰かの参考になります!
よって、もし迷ってしまった場合はこれらのジャンルを参考に考えてみましょう。
【海外在住者向け】初心者でも簡単に作れる、ブログの始め方を画像付きで解説!
海外からブログを始めて稼ぎたい場合、以下のステップに沿って開設が必要です。
❶ ブログ開設
ここでは、初心者でも簡単にできる「エックスサーバー経由でWordPress開設する」をご参考ください。
❷ ASP(アフェリエイト)登録
❸ 記事の作成
大枠の設定は以上です。この記事内では、❶ブログ開設や❷ASP(アフェリエイト)登録を中心にご説明していきます。
それでは、具体的な流れをこの後の画像付きの解説を参考に読み進めてみてください!
エックスサーバー経由でWordPress開設する(開設:10分程度)
まず、エックスサーバー 経由でWordPressを開設しましょう!
ブログは無料でも始められますが、もし今後収益化を目指している場合は、WordPressで開設することをおすすめします。
なぜ、このエックスサーバーを使った開設方法をご紹介しているかというと、初心者の方にとって一番簡単で効率的だからです。
今まで、ブログを開設するまでに5つのステップを踏む必要がありました。
- サーバー契約
- ドメイン取得
- WordPressインストール
- SSL化をする
- ブログ設定(テーマをインストール)
しかし、この方法で❶〜❸を一気にインストールすることが出来ます(開設:10分程度)
海外から開設する場合、注意したい点が「SMS認証やクレジットカード」です。
海外から開設した場合、クレジットカード会社の規制がかかったので、その注意点などもお伝えしますね。
それでは、画像に沿って開設してきましょう。
【画像解説付き①】サーバー契約
まず、エックスサーバー の画面をクリックして、上記表示の「まずはお試し!10日間無料」をクリックしてください。(時期によって表示が異なる場合があります)
そうすると、下記のような画面が出てくるので、「初めてご利用のお客様」をクリックします。
画像の通り、サーバー契約の画面に移るので、「❷ サーバーID(お好きな名前)」、「❸ スタンダードプラン」、「❹ WordPressクイックスタート」にチェックを入れてください。
同意すると、「❺サーバーの契約期間」が出てくるので、12ヶ月を選択します。
通常ドメイン使用は、1000円〜2000円/年間かかってきますが、12ヶ月以上の契約をすれば、ドメインを無料で使うことができるのでおすすめです!
「❻ 取得ドメイン名」は、後で変更ができないので発信したい想いを込めて慎重に設定して行きましょう!
その後、「❼ WordPress情報」を入力します。この項目は後でも変更できるので、仮で入れておきましょう。
最後に、ブログテーマの設定は、後からでも変更できるので、ここでは無料で使える人気の「❽ Cocoon」にチェックをします。
この後画面が切り替わり、アカウント情報の詳しい情報の設定が必要になります。
ここから海外在住者の場合、注意点が必要なので、この後詳しくご説明しますね。
【画像解説付き②】サーバー契約(海外在住者の注意点)
上記のようなエックスサーバー契約画面に切り替わると、さらに情報が必要です。
特に海外在住者の注意点として、以下です。
海外で登録した時に、エックスサーバーの担当者の方からアドバイスを貰って登録した方法をお伝えします。
まず、郵便番号は「000-0000」と設定しましょう!
住所も国名からの記入が必要です。
※都道府県は、選択式になっているので「東京都」と仮で入力しました。
なぜなら、エックスサーバーの会員登録は国内からの申し込みを前提としているからです。
同様に電話番号も、先頭が「0」で始まり、10桁または11桁の数字である必要があります。
例)「0」を国番号として、その後にxxx-xxx-xxxxと続けて入力しましょう。
電話番号の桁数が足りない、SMS・音声認証ができない場合は個別でサポートセンターへ連絡すると、SMS・音声認証の手続きが省略できます!
「お支払い方法」は国内のクレジットカードで支払いましたが、セキュリティーの関係により、決済できない可能性もあります。
その場合は、カード会社に問い合わせれば、ロック解除してくれるのでご安心くださいね。
ここまでの設定で、登録したメールアドレスに確認コードが送られますので、そのコードを入力すればお申し込みが完了して終了です。
サーバーアカウント登録が完了するとメールが届くので、まずはそのメールを待ちましょう。
【画像解説付き③】WordPressインストール、ログインする
アカウント設定が完了すると、画像のようなメールが届きます。
この情報は非常に重要なので、ブックマークするなど保管をしておきましょう!
メールのカーソルを下げると、画像のような画面が表示されます。
ここの「⓬管理ツール ログインURL」にアクセスして、設定したアカウントIDとパスワードを入力するとダッシュボード画面に切り替わります。
このダッシュボードで、ブログの外観を設定したり、記事の作成をすることができます。
ここまでがWordPressをインストールし、ログインする方法になります。
この後、ブログ運営をする上で基本となる設定が必要になるので、もう少々頑張って手を動かして読み進めていきましょう!
【画像解説付き④】SSL化をする
WordPress画面にログインして、まず最初にやることがSSL化をしましょう。
このSSL化とは、「http://~」から「https://~」に変更することをいいます。
これは、ブログのwebサイトを安全に運営させたり、上位表示をさせやすくするためです。
詳しい設定方法は以下の画像に沿って説明してきますね。
❶ WordPressのダッシュボード画面で、「一般」をクリック
❷ WordPressアドレス、サイトアドレスを「http://~」から「https://~」に変更して、「変更を保存」で完了です。
SSL化は、有効化まで時間がかかりますので、時間を置いてからwebサイトにエラー表示されていないか確認をしましょう。
【画像解説付き⑤】ブログ設定(テーマをインストール)
いよいよブログのデザイン設定に入りますが、既に冒頭のクイックスタートで「❽ Cocoon」にチェックが入っているので、既にインストールされている状態です。
そのため、この段階では特に設定は必要ありません。WordPressテーマには、無料または有料で使えるものに分かれており、様々なテーマがあります。
初心者で無料で使えるテーマでおすすめなのが、「Cocoon(コクーン)」です。
なぜなら、SEO対策だけでなくモバイルにも対応している部分が、初心者でも使いやすくおすすめだからです。
もし、予算をかけられてデザイン性を重視する方には「有料テーマ」もおすすめです。
有料テーマの記事は別でまとめますので、もうしばらくお待ちください。
以上がブログ運営をする上で、必要なステップを画像解説付きでお話してきました。ここまでのステップでおおよその設定が完了しています。お疲れさまでした!
この後の細かい初期設定や広告収入を得るためのASP登録をすることで、いよいよブログの執筆を進めることができます。
ここまでのステップを踏めた方は、この後でASP登録まで作業を進めてみてください。
【海外在住でも登録できる!】厳選アフェリエイト会社(ASP)を紹介
海外在住でも日本のアフェリエイトは登録できるの?
結論からいうと、海外在住者でも日本のアフェリエイト会社(以下、ASP)に登録をすることは出来ます!
これからご紹介するASPのほとんどは、以下のような条件を記されていることが殆どです。
上記の条件を満たしていて、日本語サイトで構成されているブログなら、殆ど承認されます。
登録は無料なので、まずは登録を済ませておきましょう!ここからはアフェリエイトのご紹介と、海外から登録できる厳選ASPを紹介してきます。
そもそもアフェリエイトやASPとは?
そもそもアフェリエイトとは、成果報酬型の広告のことをいいます。
自分のブログやSNSなどである企業の商品を紹介をして、その広告を見たユーザーが商品を購入すると、ご自身の収益に繋がる仕組みです。
例えば、某美容会社の化粧品を紹介したい場合、個人が直接化粧品会社と提携を結ぶことは難しいですよね。
そこで役に立ってくれるのがASP(アフェリエイトサービスプロバイダー)です。
ASPを利用することで、いくつか企業と提携することができて、報酬も自動的に振り込まれます。しかも登録も無料です。
ASPに登録しないと、紹介したい商品(案件)も見つからないので、登録をしておきましょう!
ASPは複数登録しておこう!
次に、ASPは複数登録をしておきましょう!
これは、取り扱っているASPによって、同じ案件でも単価が異なるからです。
例えば、同じ化粧品を紹介しようとした時に、A社で紹介したら3000円の報酬単価だったけど、B社だと5000円だったということもよくあります。
せっかく紹介をして報酬が発生しても、この金額の差は大きいですよね。
そのため、複数登録をすることをおすすめします。
最初は、3社登録を済ませておきましょう!(※A8.netはブログを開設後、登録は出来ますが、他社だと記事を大体5記事程作成しないと審査が降りない場合があります)
【厳選ASP①】A8.net(ブログ開設後、すぐ登録が可能)
画像引用:A8.net
まずは、業界大手、日本最大級のA8.net です。
ブログ開設後、記事を作成しなくても無料で登録が出来るASPです。
初心者にも人気で、海外在住者でも日本国内の金融機関の口座と、日本国内に連絡が可能な住所(実家など)があれば登録が出来ます。
まずは、業界大手のA8.netの登録を済ませておきましょう!
【厳選ASP②】もしもアフェリエイト(ブログ開設後、すぐ登録が可能)
画像引用:もしもアフェリエイト
続いて、もしもアフェリエイトです。
登録は記事の作成がなくても出来ますが、実際にブログでアフェリエイト広告を貼る場合、審査が必要で5記事以上が必要です。
業界初のW報酬制度を取り入れていて、初心者でも成果を出せるように講座も掲載されているので安心して利用できます。
W報酬制度とは、アフェリエイトで得た報酬に加えて、収益の12%追加でボーナス報酬が受け取れる制度です。
例えば、月30万円収益を稼いだ場合、12%の36000円のボーナス報酬が受け取れます。
もしもアフェリエイトも、海外在住者の場合日本国内の金融機関の口座と、日本国内に連絡が可能な住所(実家など)があれば登録が出来ます。
【厳選ASP③】バリューコマース(数記事作成したら、登録が可能)
画像引用:バリューコマース
最後にご紹介するのが、バリューコマースです。
AmazonやYahoo!ショッピング、楽天など大手ショッピングモールなどの日常系や旅行系サービスに強いASPです。
振込手数料が無料(バリューコマース側で負担してくれる)で、他社より報酬額が高いことがメリットです。
海外在住者でも、日本国内の金融機関(農業協同組合と労働金庫等の一部を除く)に口座をお持ちであればお申込み可能です。
旅行系に力を入れたい方は、数記事作成して、バリューコマースにも登録を済ませておきましょう!
【Q &A】海外在住者がブログで稼ぐための注意点
海外在住者でもブログを作れることをご紹介してきましたが、注意点が必要なこともお伝えしてきました。
ここからは、さらにブログを書く上で疑問点をまとめましたのでご覧ください。
① 日本の住所を持っていない場合、ブログやアフェリエイトは出来る?
ほとんどの海外在住者が日本を離れる時、非居住者として渡航しますが、日本の住所がなくてもブログ運営は出来ます!
日本の住所を持っていない場合でも、以下のサーバー会社、アフェリエイト会社を利用すれば海外在住者でも登録は出来ます。
- WordPressでサーバー契約をするとき:国、住所、電話番号が必要。
同記事内の【画像解説付き②】サーバー契約(海外在住者の注意点)をご参考ください
海外からでも日本のアフェリエイトは登録できるか?:別記事で紹介予定
海外からでも収益化を目指したブログ運営は可能です。
② 日本の銀行口座を解約した場合、アフェリエイトできないのか?
結論からいうと、日本の多くのアフェリエイト会社(以下、ASP)は、日本国内の銀行を解約してしまった場合、難しいことが殆どです。
これは海外在住でも登録は出来ますが、日本国内の銀行口座を持っているかで登録の可否が分かれるからです。
もし、今後日本に本帰国される可能性がある場合は、本帰国後にアフェリエイト登録をすることをおすすめします。
日本のASPでなく、海外向けにブログを作る場合は、海外の銀行口座を持っていれば、海外のアフェリエイトサイトに登録することが可能です。
英語が得意な方なら、英語でブログを書くことで海外向けに発信することが出来ますね!
③ 海外在住でブログ収益が発生したら、確定申告は必要?
その渡航先の国の税制に従って、確定申告をする必要があります。
ブログ運営で発生したアフェリエイト収入は、「恒久的施設」の有無がポイントになります。
恒久的施設とは、営業拠点のようなもので、非居住者および外国法人の課税関係を決める上での大きな指標となります。
引用元:国際税務ドットコム
個人でブログを運営する場合、国内外どこにいても作業することができる職種です。
そのため、恒久的施設には該当せず、日本国内での確定申告は発生しないケースが殆どです。
しかし、その国での確定申告は必要になる場合が多いので、専門家に確認をしましょう。
まとめ| 海外からブログ運営するなら、ポイントを押さえてWordPressで開設しよう!
海外からのブログ発信は、海外に住んでいる方を対象とした「海外向けブログ(英語表記)」にするか、海外在住の日本人向けを対象とした「日本人向けブログ」の2種類に分かれます。
上記のどちらを運営する場合でも、収益化を目指したブログなら以下の5つのポイントを押さえましょう!
- YMYLジャンルは避けること
- 特化ブログか雑記ブログでいくか決めよう
- ジャンル選びの3要素とは
- 書けない場合は自分の経験を書き出そう
- おすすめ参考ジャンルとは?
また、“海外からブログを始めたい” “稼ぎたい”方におすすめの方法は、エックスサーバー経由でWordPressを開設する方法です。
海外在住者の場合は特に、注意点がいくつかありますので、上記の開設方法を参考にブログ開設してきましょう!
コメント